「姫鶴改」第一回テストフライトと今後の活動
こんにちは!部長の鈴木です。2018年4/30に山形大学工学部グラウンドにてテストフライトを行いました!自分にとっては入部から二年経って初めてのテストフライトでしたが、とても勉強になりました。 テストフライトとは名ばかり […]
こんにちは!部長の鈴木です。2018年4/30に山形大学工学部グラウンドにてテストフライトを行いました!自分にとっては入部から二年経って初めてのテストフライトでしたが、とても勉強になりました。 テストフライトとは名ばかり […]
こんにちは!去年の秋から新部長になりました。鈴木です。初めての投稿です。 まずはかなり遅れてしまいましたが『鳥人間コンテスト2018』の選考結果についてです。残念ながら我らが山形大学人力飛行機研究会Craft-Palは『 […]
こんにちは。今回2年ぶりに蔵王へスキー合宿に行ってきました! 期間は02/21~02/23の2泊3日で、写真からも分かるように天候に恵まれた3日間でした。 参加者は4人と少なかった(B4の卒論時期ですからね […]
お久しぶりですペラ班の方の広報担です ブログ更新さぼってました… (毎度のことですが)すみませんでした… 今回の記事では夏休みの進捗と活動を一気にまとめます! 2016年鳥コン観戦(7月) & […]
こんにちは 最近社畜になりつつあるペラ班の広報担です 春休みなんてなかったんや さて今月13日に春季HPA交流会が東海大学湘南キャンパスにて開催され、 私たちCraftPalからは2年生5名が参加させていた […]
こんばんわ ペラ班の方の広報担です 2/27,26,28日に蔵王温泉スキー場にて冬季合宿を行ないました‼ (因みにこのブログも宿泊先である蔵王山寮で書いております) 参加人数は7名で宿泊施設は山形大学蔵王山寮を利用させて […]
こんばんは! ペラ班のほうの広報担です 今年の冬はエルニーニョ現象のため暖冬らしいですね 米沢でもその影響からか、クリスマスになっても雪が積もらず、新しく渡米(小白川キャンパスから米沢キャンパスに移り住むこ […]
こんばんは 広報担です さて、今回は前記事で述べた通り交流会について書いていきたいと思います! 私たちCraftPalは3年生1名、2年生6名の計7名で参加させていただきました。 2年生のほとんどは今回の交 […]
こんばんわ 広報担です 先々々々月に工学部オープンキャンパスが開催されました。(時系列おかしいですが8月7日です) 私達CraftPalは100週年記念館前の広場にて機体展示を行いました。 フレッシュな高校 […]
本日はモバイルキッズケミラボへ参加しました。 モバイルキッズケミラボは科学の楽しさを子どもたちに伝えるためのイベントです。 イベントに参加し紙飛行機を通じて、少しでも子どもたちに飛行機の面白さを伝えられたのではないかと思 […]
みなさんこんにちは 部長です。 先週は諸事情により桁焼きの作業は行いませんでした。 さて、先週日曜日芋煮会をやりました。 あいにくの天気‥ 雨☔☔ だったんですが、無理矢理決行しました。 どうしても芋煮が食べたかったので […]
こんばんは 今週末、9,10日は吾妻祭です! CraftPalでは”居酒屋ぱる”と”機体展示”を行います。 装い新たに”居酒屋ぱる”が復活!今年はい […]
こんばんは 10月10日に一日目の吾妻祭に参加しました。一日目は機体展示と屋台を出展しました。 10月11日に二日目の吾妻祭に参加しました。二日目は屋台を出展しました。 途中、雨が降ったりなどちょっとしたトラブルは何回か […]
こんばんは 科学フェスティバルinよねざわ2010の2日目は8時半頃から17時頃まで15名で行いました。 今日のCraft-Pal紙飛行機大会に参加した人数は188人ほどでした。紙飛行機大会では大当たり(花火セット)を出 […]
こんばんは 鳥人間コンテスト見学・琵琶湖交流会について報告します。現役部員11人が参加しました。 鳥人間コンテスト見学を24日、25日に行いました。鳥人間コンテストの内容については書けませんので、9月24日放送予定の鳥人 […]